令和7年度アドバイザー派遣事業案内
令和7年度 アドバイザー派遣事業 事業の概要および内容
目 的 |
訪問看護ステーションへのアドバイザー派遣により人材育成・経営管理指導を行い、訪問看護ステーションの体制整備を推進することを目的とする。 |
アドバイザー派遣事業実地要項 |
訪問看護ステーションへのアドバイザー派遣 目的:訪問看護ステーションに対しアドバイザーを派遣することによ り、その施設および所属地区全体の資質向上を目指す。 実際:県内4箇所の訪問看護ステーションにアドバイザーを各3回派遣 し、経営や専門的技術・教育プログラム等の指導をする。 アドバイザー派遣3回のうち、1回はオンライン、2回は事業所 で指導する。 アドバイスの内容: ①質の向上について ②教育体制について ③事業所の経営・管理に関すること ④人材育成に関すること |
実施計画 |
1)アドバイザー派遣事業所決定のための希望調査:9月 2)訪問施設の決定:10月 3)事業担当者との事前打ち合わせ:10月 4)事業開始:アドバイザーと事業担当者の施設訪問(3回訪問予定) ①第1回目:11月~12月に施設訪問又はオンライン訪問 ②第2回目:12月~令和8年1月に施設訪問又はオンライン訪問 ③第3回目:令和8年1月~2月に施設訪問又はオンライン訪問 5)評価:令和8年3月 |
対象者 |
三重県内の訪問看護ステーション |
申し込み用紙 |
※自事業所の資質向上を目指し専門のアドバイザーから指導を受けてみませんか。
個別指導なので、自事業所に合わせたアドバイスが頂けます。
お申込みをお待ちいたします。
最新記事一覧
-
2025.09.17
-
2025.09.03
-
2025.05.09
-
2024.12.13
-
2024.05.21
ブログ内検索
カレンダー
1